目次
メジャータグ
メジャータグはそのページの種類を記述するタグです。
メジャータグは記事の内容を記述するためのタグではありません。
全てのページは少なくとも一つのメジャータグを付与されなければなりません。
- scp - メインブロック(001~999、1000~1999、2000~2999、3000~3999)、001提言(SCP-001に関する提言)、joke(-J)、archives(-ARC)、explained(-EX)、decommissions(-D)に属するSCP報告書に付けられるタグです。
- goi-format - 異常物体(アノマリー)やSCPが要注意団体(GOI)の視点で記述されており、かつ、GOIハブで用意されているフォーマットに従っている記事に付けられるタグです。このタグが付けられているページには、scpタグも、taleタグも付きません。
- safe / euclid / keter / unclassed / thaumiel - scp、scp-jp或いはそれらに類するタグが付けられた記事にはオブジェクトクラスのタグも付ける必要があります。過去のSCP報告書の中には二種類のオブジェクトクラスが併記してあるものもありますが(例:safe/euclid)、現在はそのような報告書作成は許されていません。適切なタグを一つだけ付けてください。
- neutralized - SCPの準オブジェクトクラスを表すタグです。通常のオブジェクトクラスタグと併記してください。ただし、SCP報告書にneutralizedしか記載されていない場合はこのタグのみを付けてください。
- archived / decommissioned / joke - SCPのサブクラスを表すタグです。通常のオブジェクトクラスタグと併記してください。もし特殊なオブジェクトクラスが割り振られている場合はunclassedタグをご利用ください。
- explained - scpタグの特殊なサブクラスであり、-EXの報告書に付与されるべきタグです。-EX報告書は通常のオブジェクトクラスを併記する必要があり、特殊なオブジェクトクラスが割り振られている場合はunclassedタグを使用してください。
- 001提言(001-proposal) - これはSCP-001に関する提言のページのタグです。また、もし該当するならこのタグが付けられたページには標準的なオブジェクトクラスのタグかunclassedのタグを付けられるべきです。
- 補足(supplement) - 実験ログ、インシデントログ、インタビューなどのSCP報告書にリンクされたページに付与されるタグです。これらのページは単独では意味を成さず、親となるSCP報告書と合わせて読む必要があります。
- 実験(experiment) - 実験ログのページに付与されるべきタグです。このタグはSCP報告書のページに使用されるべきではありません。実験記録が記載されていても同様です。
- 探査(exploration) - 探査ログのページに付与されるべきタグです。例え探査ログが付属している場合でもSCP報告書に使用してはいけません。
- インシデント(incident) - インシデントログのページに付与されるべきタグです。インシデントログを記載したSCP報告書には利用されるべきではありません。
- インタビュー(interview) - インタビューログのページに使用されるタグです。インタビューログの付属したSCP報告書には付与しないでください。
- tale - 報告書の形式で書かれておらず、インシデントログやインタビューとも違い、個別のSCP報告書にリンクされてもいない、いわば「物語」を記載したページに付けられるタグです。taleは特定のSCPについて書かれる必要はなく、場合によってはSCPが存在しない話でも構いませんが、財団世界の何らかの存在について書かれたものでなくてはなりません。クリーピーパスタと区別されます。
- サイト(site) - 財団の保有する施設(サイト)についてのファイル、という形式をしたページに付けられるタグです。
- クリーピーパスタ(creepypasta) - 財団世界と関係のない物語ページに付けられるタグです。主に都市伝説や噂話に関する話題を扱います。財団に保管されるクリーピーパスタはオリジナルのものだけであり、出所不明の話を転載してきてはいけません。
- 音声添付(audio) - 一つ以上の音声記録が記載されたページです。
- 合作(collaboration) - 複数の著者によって書かれ、特定の著者を定めることのできないページに付けられるタグです。必ずtale、クリーピーパスタあるいはプロジェクトのタグと併記されなければいけません。SCP報告書に合作タグを使用することは認められていません。
- 共著(co-authored) - 共著タグは、何らかの要因で著者が二人以上になったページに付けられるタグです。前述の合作タグとの違いは、関係者以外は編集することが許されていないということです。共著は、補助的なタグなので、scpやtale、クリーピーパスタなどの適切なタグを併記しなければなりません。
- コンテスト(contest) - コミュニティ内で開催されるコンテストのために作られたタグです。
- プロジェクト(project) - コミュニティ内で企画されたプロジェクトのために作られたタグです。現在は使用されていません。
- 著者ページ(author) - 著者の紹介ページに付けられるタグです。
- ガイド(guide) - 執筆のガイド、ヒントなどの記事作成の助けとなるページに付けられるタグです。ガイドタグを付ける作業はスタッフメンバーもしくはスタッフメンバーの許可を得たメンバーのみが行うことができます。
- 必読(required) - SCPwikiに参加するための必読ページに付けられるタグです。
- エッセイ(essay) - エッセイタグは特定の事柄に関しての有益な助言を含んだページに付けられるタグです。ただしガイドタグとは異なり、エッセイタグの付けられるページは著者の個人的経験に基づく提案という形を取っています。
- ハブ(hub) - ハブのタグは他のページへのリンクを集めたページに付けられます。SCPやTaleの一覧ページ、コンテスト出品作の一覧などにハブタグが使用されます。
- 孤立(orphaned) - 親となるべきSCP報告書を失った補足ページに付けられるべきタグです。孤立タグの付けられたページは稀に役に立つこともありますが、基本的には消去の対象になります。もし孤立タグを付けられるべきページを発見したらスタッフ・メンバーにお知らせください。
- サンドボックス(sandbox) - 作成中のページや草案に付けられるタグです。当サイトではサンドボックスページの作成は認められていません。SCPサンドボックスサイトをご利用ください。
- ワークベンチ(workbenches) - ワークベンチはスタッフがWikidotのモジュールを使って特定のページのチェックを可能にするために作られたページです。あなたは同じチェックシステムを自由に使えますが、スタッフでない限り新しいワークベンチを作らないでください。
- テンプレート(template) - テンプレートページはwiki内部にのみ使われます。このタグは記事には決して適用されるべきではありません。
- 管理(admin) - 管理の名が示す通り、何らかの公式的な目的に基いて作成されたページに付与するタグです。スタッフメンバーのみが作成できます。
- 注目記事(featured) - スタッフによって指定された注目SCPと注目Taleに付けられるタグです。
- 殿堂入り(heritage) - スタッフによって指定されたSCP財団遺産コレクションの記事に付けられるタグです。
SCP-JP用メジャータグ
当サイトのみで使用されるメジャータグです。
各項目を開くとそれぞれの支部のタグなどが確認できます。
アトリビュートタグ
SCP報告書にのみ付けられる第二のタグで、SCPオブジェクトの性質を記述します。
アトリビュートタグの運用は基本的にSCP-ENに準拠します。
タグ名だけで判断せず、解説やFAQ、SCP-ENでの使われ方なども参考にしてください。
« 五十音順 | アルファベット順 »
A
- 音波(acoustic) - 音波で構成される、音波に影響を及ぼす、あるいは音波を生み出し、それによって伝播されるSCPです。聴覚、振動タグも参照してください。
- 適応(adaptive) - 外部からの刺激に異常な方法で適応するSCPです。
- 中毒(addictive) - 対象に欲求や中毒的な行動を生じさせるSCPです。
- 空棲(airborne) - 空中を生活の場とする、または空気に乗って拡散するSCPです。
- 生命(alive) - 生きているSCPです。生物学的な代謝・反応・生殖の機能を持つ必要があります。FAQを参照してください。
- 不定形(amorphous) - 定まった形に欠けるSCPで、常に姿を変えるものを指します。変身とは区別されなければなりません。不定形は一般的に肉塊、雲、未分化な塊などに使用されます。
- 動物(animal) - 動物的な性質を見せるSCPです。
- 反ミーム(antimemetic) - そのSCP自身についてなど、何かしらの考えや概念を知る・理解することを妨げるような「反ミーム」の使用に関わるSCPです。ミームと対比されます。
- 蜂(apian) - 蜂のような性質を持つSCPです。必要なら動物タグや昆虫タグと共に使ってください。
- 家電(appliance) - 家電製品に似た性質を持つSCPです。適切であるなら電気や電子デバイスのタグと併用するのが良いでしょう。
- 水棲(aquatic) - 水中を生活の場とする、または水を媒介に拡散するSCPです。
- クモ(arachnid) - クモやダニ、あるいはそれに類する形状のSCPです。適切であるなら動物タグとの併用も許可されます。
- 樹木(arboreal) - 樹木のような性質を示すSCPです。適切であるなら植物タグとの併用も許可されます。
- 節足動物(arthropod) - 節足動物、つまり外骨格と体節、手足を持つSCPを指します。
- 芸術(artistic) - 芸術品や芸術的な特性を示すもの、あるいは芸術的に重要なSCPです。当てはまるならば音楽、彫刻、像のタグに置き換えてください。
- 人工(artifact) - 人間によって作られたSCPです。家電、楽器、道具、武器、乗り物などのタグがより相応しい場合はそちらに置き換えてください。
- 聴覚(auditory) - 聴覚によって起動あるいは活性化される、もしくは聴覚に影響を及ぼすSCPのタグです。音波タグとは区別されなければなりません。
- 自動装置(automaton) - それ自体で動くように作られたデバイスまたは構造物です。特に"ロボット"に分類されるオブジェクトはこのタグを付与されるべきです。
- 自律(autonomous) - 異常な方法によって自ら動き出すSCPです。通常は自分で動くことのないオブジェクトに対してのみ用いられるべきです。その性質上、生命タグとは併記されません。
- 鳥(avian) - 鳥のような性質を持つSCPです。必要ならば動物タグと共に使ってください。
B-C
- バクテリア(bacteria) - バクテリアのような生態を持つSCPに付けられるタグです。適切ならば伝染性タグよりもこちらを使用してください。
- 生物災害(biohazard) - 生物学的メカニズムを通して人間または環境に危険をもたらす生物災害に関係するタグです。
- 生物学(biological) - 生物学的特徴を持つSCPのタグです。FAQを参照してください。
- 牛(bovine) - 牛属のような特徴を持つ動物型SCPに与えられるタグです。必要なら動物タグと併記してください。
- 建造物(building) - 建造物の一部であるか、建造物に影響を与えるSCPです。人間によって造られた構造物を対象とするものに限定されます。適切ならば構造よりもこちらを使用してください。
- 死体(cadaver) - ヒトまたは動物またはその他有機体の死体であるか、死体に影響を及ぼすか、死体に関連するSCPです。
- サボテン(cactaceous) - サボテン科の植物のような特徴を持つSCPです。適切なら植物タグとともに使ってください。
- ラクダ(camelid) - ラクダ科の動物のような特徴を持つSCPです。アルパカとラマを含みます。適切なら動物タグと共に使ってください。
- 犬(canine) - イヌ科の動物のような特徴を持つSCPです。適切なら動物タグと共に使ってください。
- 肉食(carnivorous) - 肉食動物の特徴を示すSCPに付けられるタグです。
- 鹿(cervine) - 鹿のような特徴を持つSCPに付与されるタグです。ヘラジカと大鹿も含まれます。適切なら動物タグと共に使ってください。
- 頭足類(cephalopodic) - イカやタコのような頭足類の特徴を持つSCPです。適切なら動物タグと共に使ってください。
- クジラ(cetacean) - クジラ類のような性質を持つSCPに与えられます。適切なら動物タグと共に使ってください。
- 亀(chelonian) - 淡水カメ、海ガメ、陸ガメ、あるいはそれに類する性質を持つSCPに与えられます。適切なら動物タグと共に使ってください。
- 化学(chemical) - 異常な化学合成物、あるいは化学反応を引き起こすSCPです。
- 都市(city) - 人間が生活・仕事を行うための都市、街、植民地などです。都市の大部分が異常である場合のみこのタグは使用されます。
- 粘土(clay) - 大部分が粘土で成り立っているSCPに使われるタグです。
- ぜんまい仕掛け(clockwork) - 歯車を利用した機械仕掛け、またはそのような機械を動力源に持つSCPです。適切なら機械タグよりこちらを使用しなければなりません。
- 服(clothing) - 人体の保護または快適さのために着用される人工物のSCPです(ボディアーマーや保護ヘルメットを含みます)。適切なら人工タグよりもこちらを使用せねばならず、装飾品タグと併記することは許されません。
- 認識災害(cognitohazard) - 伝統的な五感に記録されると、被験者にとって有害となるSCPです。感覚を表すタグ、つまり聴覚、味覚、嗅覚、視覚、触覚と併用されなければなりません。
- 強制力(compulsion) - 対象にある種の衝動を引き起こし、異常な行動の原因となるSCPです。FAQを参照してください。
- コンピュータ(computer) - 計算装置、または計算装置に影響を及ぼすSCPです。適切なら電子デバイス 、機械のタグと組み合わせて使用し、人工、家電のタグは併記しないでください。
- 概念(concept) - 純粋に非物理的な概念に影響を及ぼす、あるいは概念そのものであるSCPです。物質的な性質を表すタグと併用しないようにしてください。
- 伝染性(contagion) - 伝染病の原因であるか、伝染病を広げるSCPです。バクテリア、ミーム、ウィルスとは併用しないでください。
- 容器(container) - 何かを収容する目的で作られたSCPです。装飾用の花瓶やそれに類するものを含みます。適切なら人工タグと置き換えて使用してください。
- 腐食(corrosive) - 腐食性のSCPに使用されるタグです。
- 貨幣(currency) - お金またはそれに類する物品に関わりを持つ・影響する・またはそれによって活性化するSCPに付与されるタグです。
- 水晶(crystalline) - 水晶のような特性を持つSCPに付けられるタグです。
- 立方体(cube) - 立方体のSCPに使われるタグです。オブジェクト全体が立方体であるか、立方体によって構成されていなければならず、部分的に立方体を含むのみでは立方体タグは使用されません。
D-F
- 恐竜(dinosaurian) - 非鳥類の恐竜であるか、それに関連するSCPです。
- 文書(document) - 文章の形を取るSCPです。本も含まれます。
- 外部エントロピー(ectoentropic) - エントロピーを無視する形でエネルギーや物質を生産し、熱力学の第一・第二法則を破るSCPです。不明な手段でエネルギーや物質を生産するものに限られ、異次元と併記してはいけません。
- 電気(electrical) - 電気を生み出す、または貯蔵する、あるいは電気で動くSCPです。
- 電磁気(electromagnetic) - 電磁気的エネルギーを生み出す、または貯蔵する、あるいはそれで動くSCPです。
- 電子デバイス(electronic) - 電子デバイスに似た性質を持つSCPです。
- 感情(empathic) - 感情、感覚を読むか伝えることのできるSCPです。テレパシータグも参照してください。
- 彫り物(engraved) - 平面・曲面上の刻印または刺青を含むSCPです。三次元的な彫像作品については彫刻タグを使用してください。
- エントロピー(entropic) - エントロピーの崩壊に似た性質を示すSCPです。
- 馬(equine) - 馬のような性質を持つSCPです。適切なら動物タグとともに使ってください。
- 交換(exchange ) - 何らかの物理量または無形の量の交換に関わる、または引き起こすSCPに付与されるタグです。物々交換や金融取引も含まれますが、それ以外の幅広い形式にも適用されます。
- 異次元(extradimensional) - 別次元に起源を持ち、次元の間を移動可能があるいは多次元にまたがって存在するようなSCPであり、次元旅行のできる存在です。外部エントロピータグと併記してはいけません。
- 外宇宙(extraterrestrial) - 外宇宙で発見されるか、起源を持つSCPです。地球外での活動が可能です。
- 体肢(extremity) - 特定の体肢(手足など)であるか、あるいは体肢に影響を与えるSCPです。種類を問わず用いられます。
- 猫(feline) - 猫のような性質のSCPに与えられるタグです。適切なら動物タグとともに使ってください。
- 炎(fire) - 火で構成される、または火に関連がある、あるいは燃焼作用を引き起こすSCPです。
- 食物(food) - 主に食用とされる物質の特徴を持つSCPです。
- 蟻(formic) - 蟻の類の動物のような特徴を持つSCPです。適切なら昆虫タグとともに使ってください。
- 財団製(foundation-made) - 故意にまたはその他の方法でSCP財団自身によって作られたSCPです。オブジェクトの作成が、財団の具体的な行動に直接起因する場合のみ使用可能な点に注意してください。これは収容された多くの異常物に晒され続けた結果として自発的に形成された現象を除きます。
- 真菌類(fungus) - 真菌類に似た生態を持つSCPです。
- 家具(furniture) - 家具であるか、家具の一部であるSCPです。
- 未来(future) - 未来から来たもの、または一時的に過去に飛んだSCPです。時間タグとともに使われることがあります。
G-K
- ゲーム(game) - 一つ以上のゲームに関わるSCPです。ここで言うゲームとは遊びやスポーツ目的のもので、技術・体力・運などの要素で勝敗が決まるものを指します。適切ならスポーツタグと併用してください。
- ガス発生(gaseous) - ガスを生じさせるSCPです。
- 遺伝子(genetic) - 遺伝子の形成・表現を行う、または関与するSCPです。
- 地質(geological) - 自然の地質学的形態(洞穴、崖、山、谷、火山など)、あるいは地質学的現象(地震、地すべり、陥没など)に関連するSCPです。惑星タグを使用する場合は使わないでください。
- ガラス(glass) - ガラスを主成分とするSCPです。
- 重力(gravity) - 重量に影響、あるいは強く影響されるSCPです。
- 味覚(gustatory) - 味覚によって起動あるいは活性化するか、味覚に影響するSCPです。
- 幻覚(hallucination) - 対象に幻覚を引き起こすSCPです。聴覚または視覚のタグと共に使われます。
- 歴史(historical) - 歴史上の出来事に影響するか、歴史的重要性を持つSCPです。
- 集団意識(hive-mind) - 蜂のような社会性を持つSCPです。
- 敵対的(hostile) - 人類その他の存在に対し、本能的・捕食的なやり方で敵対するSCPです。
- 人間型(humanoid) - 人間型のSCPに付与されるタグです。
- 移動不可(immobile) - 財団の知るいかなる手段によっても運ぶ・動かすことが出来ないSCPです。
- 破壊不能(indestructible) - 財団の所有する手段では破壊のできないSCPです。
- 情報災害(infohazard) - 記述・言及によって影響力を発揮するSCPです。FAQも参照してください。
- 昆虫(insect) - 昆虫であるか、それに関係するSCPです(クモは含まれません。クモタグを使用してください)。
- 文字入り(inscribed) - 文字あるいは数字が彫り込まれたSCPに付けられるタグです。彫り物、文書のタグを使用する場合はこのタグを付けてはいけません。
- 記述(inscription) - 文字や数字そのものがSCPである場合に使われるタグです。書かれている場合も彫られている場合も記述タグを使用します。
- 楽器(instrument) - 楽器の形態をとるSCPです。FAQを参照してください。
- 非実体(intangible) - 触れることのできないSCPのうち、気体の範疇に入らないものに与えられるタグです。
- 無脊椎動物(invertebrate) - 無脊椎動物、あるいは脊椎のない動物の形状を持つSCPに与えられるタグです。特定の無脊椎動物には専用のタグ(クモや昆虫)を使用し、無脊椎動物タグは使わないでください。
- 装飾品(jewelry) - 主に装飾目的で用いられるSCPです。服タグとは区別されねばならず、人工タグより優先して使われなければなりません。
- K-クラスシナリオ(k-class-scenario) - K-クラス世界崩壊シナリオを引き起こす、または関係するSCPです。特定のK-クラスシナリオに関与すると明言されていなければなりません。
- 鍵(key) - 普通の鍵、または特定の扉や収容器を解錠する能力を持つデバイスに与えられるタグです。
- 知識(knowledge) - 知識に対し吸収する、蓄える、生み出す、与える、所有するのいずれかの操作を行うSCPです。知識自体が異常であるか、操作のプロセスが異常である場合に使われます。正確な予知を行うSCPもこの中に含まれます。テレパシータグも参照してください。
L-Me
- 言語(language) - 普通でない言語の性質を示すか、そのような言語によって伝わるSCPです。
- 蝶(lepidopteran) - 蝶や蛾などの鱗翅類であるか、そのような性質を持つSCPに使われるタグです。適切なら昆虫タグや動物タグと共に使用してください。
- ウサギ(leporine) - ウサギのような性質を持つSCPに使われるタグです。適切なら動物タグと共に使用してください。
- 可視光(light) - 可視光の有無によって活動が引き起こされる、あるいは可視光に影響するSCPです。
- 液体(liquid) - 液体であるか、液体を生じさせるSCPです。
- 場所(location) - 個別の地理的座標に存在するSCPです。都市タグがより適切ならそちらを使用してください。
- ループ(loop) - 何らかのループする活動を示すか、ループを引き起こすSCPです。
- 磁力(magnetic) - 磁力を持つ、または発生させる、あるいは磁力に引きつけられるSCPです。
- 地図(map) - 地図であるか、地図を持っているか、地図の働きをする視覚的作用を持つSCPです。
- 数学(mathematical) - 数字、記数法、方程式に影響を与える、もしくは数学的な重要性を持つSCPです。
- 機械(mechanical) - 機械的な方法で動くか、機械的なデバイスであるSCPです。ぜんまい仕掛けタグの方が適切ならばそちらを使用してください。
- 記憶媒体(media) - アナログ、デジタルを問わず、何らかの記憶媒体そのものであるか、記憶媒体に収容されているSCPです。テープ、レコード、ディスク、ドライブなどが記憶媒体に該当します。人工タグより適切ならこちらを使用してください。
- 医療(medical) - 医学的なデバイスである、またはそう使用される予定だった、あるいは病理学以外で医学的な重要性を持つSCPです。
- ミーム(memetic) - ミーム的影響の媒介となるか、伝播に関係するSCPです。適切なら伝染性タグより優先して使用されねばならず、認識災害と併記されることもあります。FAQも参照してください。
- 記憶影響(memory-affecting) - 人間などの知性ある存在に記憶を与える、または記憶を変化させる、あるいは消去するSCPです。精神影響タグも参照してください。
- メタ(meta) - 自身が書かれた報告書自体に影響を及ぼすか、報告書の内容によって収容方法が変化するSCPです。FAQを参照してください。
- 金属(metallic) - 金属であるか、大部分が金属で構成されたSCPです。
- 変身(metamorphic) - 多くは他の存在に擬態するために、形状を変化させるSCPです。不定形タグとは区別されねばなりません。"変身能力者"や"ミミック"によく使われます。
- 天候(meteorological) - 天候そのもの、または天候に影響するか影響されるSCPに使われるタグです。
Mi-O
- 微視的(microscopic) - 極めて小さく、肉眼では殆ど視認できないSCPです。
- 軍事(military) - 軍事的な装備品であるか、軍事的部隊の一部または構成員であるか、軍事的な意味合いを持つSCPです。適切なら武器タグとともに使ってください。
- 擬態(mimetic) - 異常な擬態を示すSCPのタグです。音波、変身、視覚、その他の感覚を示すタグと共に使用してください。
- 精神影響(mind-affecting) - 対象の思考、ひいては知的活動全般に影響を与えるSCPです。記憶影響、FAQも参照にしてください。
- ミニチュア(miniature) - 既存のオブジェクトを小型化したような形状のSCPに付与されるタグです。
- 移動(mobile) - 普通でない方法で移動するSCPです。通常は動くことのできない形状のSCPに与えられます。瞬間移動タグも参照してください。
- 月(moon) - 財団世界に存在する何らかの月であるか、天然の衛星または月に関連・影響するSCPです。適切なら衛星タグと併用してください。
- ネズミ(murine) - ネズミのような性質を持つSCPに与えられるタグです。必要なら動物タグと共に使用してください。
- 音楽(musical) - 音楽である、または音楽を生み出すかそれによって発生するSCPです。適切ならば芸術タグよりも優先して使用されます。
- 語り(narrative) - 物語風の文書である、または関連する、あるいはそのような文章を通して広がるSCPに付けられるタグです。
- 神経(neurological) - 直接、間接問わず対象の神経システムに影響を与えるSCPです。対象の振る舞いの変化が客観的に観測できる場合のみ使用してください。精神影響タグも参照してください。
- 夜行性(nocturnal) - 夜間に活動を開始するか、夜の間に力を増すSCPに与えられるタグです。
- 観測(observational) - 直接・間接を問わず、観察されることによって性質を発現または消滅させるSCPです。認識災害に分類されるものもそうでないものもあります。
- 眼球(ocular) - 眼球のような形状または眼球に影響するSCPです。
- 嗅覚(olfactory) - 異常な臭いを示すか、嗅覚を通して伝播される、または嗅覚に影響を与えるSCPです。
- 雑食(omnivorous) - 雑食性のSCPに付けられるタグです。
- オンライン(online) - インターネット上で利用が可能である、ネットへの接続を利用する、またはネットへの接続に依存するSCPです。適切ならコンピュータタグや電子デバイスタグと併用してください。
- ヘビ(ophidian) - ヘビのような特性を持つSCPです。必要なら動物タグも使用してください。
- 有機体(organic) - 有機体の性質を示すSCPです。FAQを参照してください。
- 羊(ovine) - 羊のような特性を持つSCPです。適切なら動物タグと併用してください。
P-R
- パラドックス(paradox) - パラドックス的な出来事を生み出すか、そのような性質を見せるか、関係を持つSCPです。
- 寄生(parasitic) - 寄生性、または寄生生物のような性質を持つSCPです。
- 芸(performance) - ダンスなどのパフォーマンスを行うSCPです。
- 物理法則(physics) - 特定の物理法則に関係する、または違反するSCPです。外部エントロピー、電気、磁力タグに取って代わられます。
- 魚(piscine) - 魚のような特性を持つSCPです。適切なら動物タグとともに使用してください。
- 植物(plant) - 植物のような性質を持つSCPに与えられるタグです。
- 惑星(planet) - 財団世界の地球を含む何らかの惑星であるか、影響を及ぼすSCPです。
- 多面体(polyhedral) - 立方体を除く多面体、つまり三次元の平面と直線で構成されたSCPです。立方体には立方体タグを使用してください。
- ポータル(portal) - 恒常的ではない抜け道であるか、作り出すSCPです。異次元や時空間タグと併用されます。
- 捕食(predatory) - 捕食性のSCPです。
- 未来予知(predictive) - 情報を伝えるか、未来予知的行動を行うSCPです。適切ならば知識より優先して使われます。
- 確率(probability) - 出来事やその結果が発生する可能性を変化させるSCPに付与されるタグです。
- 放射性(radioactive) - 放射性、または放射活動に影響するSCPです。
- カエル(ranine) - カエルのような性質のSCPです。適切ならば動物タグとともに使用してください。
- 蘇生(reanimation) - 生命を失った物質を蘇らせる、または動かすSCPです。
- 録音(recording) - 音声記録であるか、収容した媒体です。記憶媒体タグ、FAQも参照してください。
- 録画(recording) - 映像記録であるか、収容した媒体です。記憶媒体タグ、FAQも参照してください。
- 宗教(religious) - 宗教組織に関係するか、重要な立ち位置を持つSCPです。
- 生殖(reproductive) - 人類を含む生命体の生殖機能に対し、通常ではないやり方で干渉するか阻害を行うSCPです。異常な繁殖を行うSCPも含まれますが、寄生や自己複製とは区別されなければなりません。
- 爬虫類(reptilian) - 爬虫類のような特徴を示すSCPです。適切なら動物タグと併用してください。
- 儀式(ritual) - 儀礼的な振る舞いによって引き起こされる、または活性化するSCPです。
S
- 知性(sapient) - 知能ある振る舞い(例えば哲学的概念を把握する能力)を示すSCPです。自我タグと共に使用されることもあります。
- 衛星(satellite) - 天体の軌道上を回る衛星のSCPです。人口・天然は問いません。
- リス(sciurine) - リスのような性質を示すSCPです。適切なら動物タグとともに使用してください。
- 彫刻(sculpture) - 三次元の芸術作品です。彫刻タグが付けられるオブジェクトは作られる、彫り上げられる、成形されるのいずれかの過程を経ていなければなりません。芸術タグより優先され、像タグに取って代わられます。
- サメ(selachian) - サメのような特性を持つSCPです。エイ、ガンギエイも含みます。適切な動物タグと共に使用してください。
- 自己修復(self-repairing) - 自らの機能を通常でない方法で修復する能力を持ったSCPです。
- 自己複製(self-replicating) - 生殖ではないやり方で自身を複製する能力を持ったSCPです。
- 感覚(sensory) - 感覚能力に影響を及ぼすSCPです。聴覚、嗅覚、味覚、触覚、視覚などの感覚を表すタグと併用されます。
- 性的(sexual) - 性的臓器、性的活動、または性に関する概念に含まれるか、またはそれらに影響を及ぼすSCPです。
- 自我(sentient) - 自己認識や推論を行う能力を持つSCPです。
- 影(shadow) - 対象の影によって起動する、あるいは重大な影響を影に与えるSCPです。
- 猿(simian) - 猿のような性質を持つSCPです。必要なら動物タグと併用してください。
- 骨格(skeletal) - 骨格そのものであるか、生体の骨格に影響を与えるSCPです。"骨格" とは形状を支える多細胞組織を指し、骨や軟骨が含まれます。
- 睡眠(sleep) - 対象の睡眠周期に影響を与えるSCPです。
- 時空間(spacetime) - 時空間をワープする、または時空の法則を乱すSCPです。
- 種族(species) - 個人としてではなく、種としてSCPと考えられる存在です。財団の世界観では生命のあるSCPで、生殖能力と異常な特性を保持できるものに対し与えられるタグです。
- 球体(sphere) - 球形のSCPです。完全に球体であるか、球体によって構成されたオブジェクトにのみ使用され、一部のみが球体である場合には使われません。
- スポーツ(sport) - 何らかのスポーツによって活性化するか、スポーツに関係するSCPです。スポーツは個人または団体が身体的な能力と技術を行使し、他の個人または団体と勝敗を競いあう行為と定義されます。適切ならばゲームタグと共に使われねばならず、装備が必要なゲームには道具タグも必要になります。
- 像(statue) - 像のSCPです。像とは人間または動物の全身を模したもので、中身が空洞でないものを示します。彫刻タグに取って代わり、一緒に使ってはいけません。
- 石(stone) - 土壌、または金属元素で構成された石で大部分が構成されたSCPです。
- 構造(structure) - 人間の手によらない人工的または天然の構造物です。
- 地下(subterranean) - すべてまたは大半が地中(地球の表面よりも内側)にあるか、もしくは地中で活動するSCPです。単に安全性や利便性のため地下に収容されているオブジェクトには使用されません。
- 太陽(sun) - 財団世界に存在する何らかの太陽である、または太陽に関係・影響するSCPです。
- 群れ(swarm) - 群がる性質を示すSCPです。
T-X
- 触覚(tactile) - 触ることで起動する、または触覚に影響を与えるSCPです。このタグは触覚に関係したタグであり、単に接触することで起動するSCPに使用されるものではありません。
- 念力(telekinetic) - 超常的な力で物体を操作するか、反応を引き出すことのできるSCPです。
- テレパシー(telepathic) - 通常でない方法で情報を伝えることができるSCPです。
- 瞬間移動(teleportation) - 空間を経由せず移動できるか、または通常でないやり方で運動せずに場所を置き換えることのできるSCPです。
- 時間(temporal) - 時間の経過に関係する、または影響を及ぼすSCPです。
- 温度(thermal) - 温度変化によって起動する、または影響するSCPです。温度の上昇・下降のいずれも含みます。
- 熱力学(thermodynamic) - 熱力学の法則に影響するか、または重大な意味を持つSCPです。
- 時計(timepiece) - 時間を測定するために設計された器具または機構を主な要素とするSCPです。人工タグに取って代わります。適切ならぜんまい仕掛けタグや機械タグと併用してください。
- 道具(tool) - 道具である、または道具として作られたSCPです。人工タグに取って代わります。FAQも参照してください。
- 毒性(toxic) - 化学毒性を持つSCPです。
- 玩具(toy) - オモチャである、またはオモチャとして作られたSCPです。人工タグに取って代わります。
- 変形(transfiguration) - 通常でない方法で形状を変化させるSCPです。
- 通信(transmission) - ラジオ電波その他の電気的な手段で情報を伝えるSCPです。
- 未収容(uncontained) - 一部または大部分が収容されていないSCPです。財団が何らかの実体を確保していない場合にのみ使われ、一つでも確保されれば使用されないタグです。
- クマ(ursine) - クマのような性質を示すSCPです。動物タグと共に使用してください。
- 乗り物(vehicle) - 乗り物であるか、乗り物として作られたSCPです。人工に取って代わります。
- ワーム(vermian) - ワーム状生物の特性を持つSCPです。動物タグと共に使用してください。
- 振動(vibration) - 異常な振動または反復する動きを生み出すSCPです。音波も参照してください。
- ウィルス(virus) - ウィルス的性質を示すSCPです。生物学やコンピュータと併用され、伝染性タグに取って代わります。
- 視覚(visual) - 視覚によって活性化するか、視覚に影響するSCPです。認識災害、感覚タグと共に使用されます。
- キツネ(vulpine) - キツネのような性質を持つSCPです。適切なら動物タグとともに使用してください。
- 武器(weapon) - 武器であるか、武器として作られたSCPです。人工タグに取って代わります。
- 木製(wooden) - 木材もしくは木のような素材で構成されたSCPです。生きており、加工されていない木が使われている場合はこのタグは付けられません。
- 異節目(xenarthran) - 異節目の動物、つまりアリクイ、アルマジロ、ナマケモノのような性質のSCPに使用されます。適切なら動物タグとともに使用してください。
« 五十音順 | アルファベット順 »
SCP-JP用アトリビュートタグ
当サイトのみで使用されるアトリビュートタグです。
廃止されたアトリビュートタグ
下記のタグは廃止されたものです。今後これらのタグを使用することは出来ません。
その他のタグ
メジャータグやアトリビュートタグに属さないタグです。
要注意団体
SCPに関係する要注意団体のために作られたタグです。
SCP報告書、Taleの双方に使えます。
- alexylva大学(alexylva) - Alexylva大学に関係するタグです。
- アンダーソン(anderson) - アンダーソン・ロボティクスに関係するタグです。
- are-we-cool-yet(are-we-cool-yet) - Are We Cool Yet?に関係するタグです。
- 黒の女王(black-queen) - 黒の女王に関係するタグです。
- カオス・インサージェンシー(chaos-insurgency) - カオス・インサージェンシーに関係するタグです。
- シカゴ・スピリット(chicago-spirit) - シカゴ・スピリットに関係するタグです。
- 壊れた神の教会(broken-god) - 壊れた神の教会に関係するタグです。
- daevite(daevite) - ダエーバイトに関係するタグです。
- ワンダーテインメント博士(dr-wondertainment) - ワンダーテインメント博士に関係するタグです。
- ファクトリー(factory) - ザ・ファクトリーに関係するタグです。
- 第五教会(fifthist) - 第五教会に関係するタグです。
- ゲーマーズアゲインストウィード(gamers-against-weed) - ゲーマーズアゲインストウィードに関係するタグです。
- 世界オカルト連合(global-occult-coalition) - 世界オカルト連合(GOC)に関係するタグです。
- gru-p-部局(gru-division-p) - ロシア連邦軍参謀本部情報総局"P"部局に関係するタグです。
- ハーマン・フラー(herman-fuller) - ハーマン・フラーの不気味サーカスに関係するタグです。
- 境界線イニシアチブ(horizon-initiative) - 境界線イニシアチブに関係するタグです。
- マナによる慈善財団(manna-charitable-foundation) - マナによる慈善財団に関係するタグです。
- mc&d(marshall-carter-and-dark) - マーシャル・カーター&ダーク株式会社に関係するタグです。
- 何者でもない(nobody) - 「何者でもない」に関係するタグです。
- oria(reclamation) - イスラム・アーティファクト開発事務局(ORIA)に関係するタグです。
- オネイロイ(oneiroi) - オネイロイ・コレクティブに関係するタグです。
- プロメテウス(prometheus) - 株式会社プロメテウス研究所に関係するタグです。
- サーキック(sarkic) - サーキック・カルトに関係するタグです。
- 蛇の手(serpents-hand) - 蛇の手に関係するタグです。
- 異常事件課(unusual-incidents-unit) - 連邦捜査局(FBI) 異常事件課(UIU)に関係するタグです。
- 松明の子供達(children-of-the-torch) - 松明の子供達に関係するタグです。
- 第二ハイトス教会(second-hytoth) - 第二ハイトス教会に関係するタグです。
- ウィルソンズ・ワイルドライフ(wilsons-wildlife) - ウィルソンズ・ワイルドライフ・ソリューションズに関係するタグです。
要注意団体-JP
SCPに関係する国内の要注意団体のために作られたタグです。
SCP報告書、Taleの双方に使えます。
要注意団体-KO
SCPに関係する韓国の要注意団体のために作られたタグです。
SCP報告書、Taleの双方に使えます。
- エントロピーを越えて(엔트로피를-넘어서) - エントロピーを越えてに関係するタグです。
- プラグソフト(플러그소프트) - プラグソフトに関係するタグです。
- 樫の木(떡갈나무) - 真昼の樫の木さすらい楽団に関係するタグです。
要注意団体-CN
SCPに関係する中国の要注意団体のために作られたタグです。
SCP報告書、Taleの双方に使えます。
要注意団体-FR
SCPに関係するフランスの要注意団体のために作られたタグです。
SCP報告書、Taleの双方に使えます。
- リュミエール騎士団(ordre-de-la-lumière) - リュミエール騎士団に関係するタグです。
- Saphir(saphir) - 神秘主義終焉のための無神論者協会(SAPHIR)に関係するタグです。
- 貴族たち(gentilshommes) - ヒューマニストの貴族たちに関係するタグです。
要注意団体-DE
SCPに関係するドイツの要注意団体のために作られたタグです。
SCP報告書、Taleの双方に使えます。
要注意団体-TH
SCPに関係するタイの要注意団体のために作られたタグです。
SCP報告書、Taleの双方に使えます。
要注意団体-ES
SCPに関係するスペインの要注意団体のために作られたタグです。
SCP報告書、Taleの双方に使えます。
- アンタレス協会(sociedad-antares) - 人類精神再生の為のアンタレス協会に関係するタグです。
要注意団体-RU
SCPに関係するロシアの要注意団体のために作られたタグです。
SCP報告書、Taleの双方に使えます。
要注意団体-PL
SCPに関係するポーランドの要注意団体のために作られたタグです。
SCP報告書、Taleの双方に使えます。
準要注意団体
正式な「要注意団体」としてガイドには掲載されていない団体です。
2人以上の異なる執筆者による合計3つ以上の記事(SCP報告書/Tale)で使われている団体名が申請できます。
- アラガッダ(alagadda) - アラガッダに関係するタグです。
- asci(asci) - 全米確保収容イニシアチブ(ASCI)に関係するタグです。
- blackwood(blackwood) - blackwood卿の冒険譚に関係するタグです。
- bonifay(bonifay) - Bonifayファミリーの物語に関係するタグです。
- brothers-of-death(brothers-of-death) - brothers-of-deathに関係するタグです。
- 夜闇の子ら(children-of-the-night) - 夜闇の子らに関係するタグです。scp-1000を参照してください。
- class-of-76(class-of-76) - Class of '76に関係するタグです。
- 倫理委員会(ethics-committee) - 倫理委員会に関係するタグです。
- 金帳汗国(golden-horde) - 金帳汗国に関係するタグです。
- 帝国異常調査局(ijamea) - 大日本帝国異常事例調査局(IJAMEA)に関係するタグです。
- オブスクラ(obskura) - アーネンエルベ・オブスクラ軍団またはその後継組織であるオブスクラに関係するタグです。
- パングロス(pangloss) - パングロスに関係するタグです。
- pattern-screamer(pattern-screamer) - パターン・スクリーマーズに関係するタグです。
- pitch-haven(pitch-haven) - Pitch Havenに関係するタグです。
- scarlet-king(scarlet-king) - Scarlet Kingに関係するタグです。
- aw教授(professor-aw) - aw教授の発明物に関係するタグです。
- サメ殴りセンター(shark-punching-center) - Jokeに使われるサメ殴りセンター(SPC)のタグです。
準要注意団体-JP
正式な「要注意団体」としてガイドには掲載されていない国内の団体です。
2人以上の異なる執筆者による合計3つ以上の記事(SCP報告書/Tale)で使われている団体名が申請できます。
- e&e - Entertainment & Enterprise社に関係するタグです。
- 懐中銃教会 - 懐中銃協会に関係するタグです。
- 艦隊 - 艦隊司令部に関係するタグです。
- 如月工務店 - 如月工務店に関係するタグです。
- 公安部特事課 - 警視庁公安部特事課に関係するタグです。
- 超電救助隊hero - 超電救助隊HEROに関係するタグです。
- 帝国 - 帝国に関係するタグです。
- 如来観光 - 如来観光に関係するタグです。
- 幻島同盟 - 幻島同盟に関係するタグです。
- andersen - Andersenに関係するタグです。
- だいすきなせかい - だいすきなせかいに関係するタグです。
- 夢売り - 夢売りに関係するタグです。
- 五行結社 - 五行結社に関係するタグです。
- 日奉一族 - 日奉一族に関係するタグです。
- 蛸葦廃船 - 蛸葦廃船に関係するタグです。
- imaginanimal - Imaginanimalに関係するタグです。
カノン
カノンハブを持つカノンに与えられるタグです。
- aiad(aiad) - AIAD ホーム画面に関係するタグです。
- agantarctic-exchange(antarctic-exchange) - 南極の交流に関係するタグです。
- bellerverse(bellerverse) - 鐘を鳴らす者の詩に関係するタグです
- 壊された虚構(broken-masquerade) - 壊された虚構に関係するタグです。
- classical-revival(classical-revival) - Classical Revivalに関係するタグです。
- competitive-eschatology(competitive-eschatology) - 競り合う終末論に関係するタグです。
- etdp(etdp) - そして私は神に求めたに関係するタグです。
- green-king(green-king) - コードネーム:翠の王に関係するタグです。
- lolfoundation(lolfoundation) - たのしいざいだんに関係するタグです。
- on-mount-golgotha(on-mount-golgotha) - ゴルゴタの丘に関係するタグです。
- heimdall(heimdall) - プロジェクトHeimdallに関係するタグです。
- rats-nest(rats-nest) - ぼさぐちゃに関わる物語群のタグです。
- resurrection(resurrection) - 甦──リザレクションに関係するタグです。
- s&c-plastics(s&c-plastics) - S & Cプラスチックに関係するタグです。
- sotm(sotm) - 朝までまっすぐにに関係するタグです。
- the-gulf(the-gulf) - メキシコ湾に関係するタグです。
- third-law(third-law) - 第三法則に関係するタグです。
- war-on-all-fronts(war-on-all-fronts) - War On All Frontsに関係するタグです。
カノンハブ-JP
カノンハブを持つSCP-JPのカノンに与えられるタグです。
- わるいざいだん - わるいざいだん -確保・収容・支配-に関係するタグです。
カノンハブ-KO
カノンハブを持つSCP-KOのカノンに与えられるタグです。
カノンハブ-CN
カノンハブを持つSCP-CNのカノンに与えられるタグです。
カノンハブ-DE
カノンハブを持つSCP-DEのカノンに与えられるタグです。
カノンハブ-TH
カノンハブを持つSCP-THのカノンに与えられるタグです。
- horror-foundation(horror-foundation) - ホラーな財団に関係するタグです。
Taleシリーズ
複数のTaleからなる長編に付けられるタグです。
ハブページを持つ場合も無い場合もあります。
- コレクターtale(collector-tale) - ミスター・コレクターシリーズのタグです(misterタグも参照してください)。
- harper(harper) - プロジェクトCOLD HARPERに関係するタグです。
- kiryu-labs(kiryu-labs) - キリュウ研究所に関係するタグです。
- lombardi(lombardi) - エージェントLombardiの生涯に関する物語のタグです。
- mister(mister) - "リトル・ミスター"シリーズに関係するタグです。
- olympia(olympia) - オリンピア・プロジェクトに関係するタグです。
- orientation(orientation) - オリエンテーションシリーズに関係するタグです。
- project-thaumiel(project-thaumiel) - プロジェクトThaumielに関係するタグです。
Taleシリーズ-JP
複数のTale-JPからなる長編に付けられるタグです。
新しいTaleシリーズ-JPにタグを付けたい場合は、2作品以上のTale-JPを投稿して、こちらから申請してください。
- タタールの軛 - タタールの軛に関係するタグです。
- 大怪獣決戦テイル - 大怪獣決戦テイルに関係するタグです。
- living-dead - Living Deadに関係するタグです。
コンテスト
各コンテストに関連する記事に付けられるタグです。
- 1000(1000) - SCP-1000コンテストに関係するタグです。
- 2000(2000) - SCP-2000コンテストに関係するタグです。
- 3000(3000) - SCP-3000コンテストに関係するタグです。
- 4000(4000) - SCP-4000コンテストに関わるタグです。
- dc2014(dc2014) - ディストピアコンテストに関係するタグです。
- d-con2016(d-con2016) - Dクラスコンテストに関係するタグです
- doomsday2018(doomsday2018) - 終末の日コンテストに関係するタグです。
- five-questions(five-questions) - 5つの謎コンテストに関係するタグです。
- gbc09(gbc09) - 2009年ギアーズ博士の誕生日コンテストに関係するタグです。
- goi2014(goi2014) - 2014年要注意団体コンテストに関係するタグです。
- hc2012(hc2012) - 2012 Halloween Contestに関係するタグです。
- hiscon2017(hiscon2017) - 2017年歴史コンテストに関係するタグです。
- jam-con2018(jam-con2018) - 72時間ジャムコンテストに関係するタグです。
- nyc2013(nyc2013) - 2013 New Year's Canon Contestに関係するタグです。
- tc2013(tc2013) - Time Contestに出品された作品のタグです。
- uac2014(uac2014) - 正しく評価されていないSCPコンテストに関係するタグです。
- sc2015(sc2015) - 2015年ショートワークスコンテストに関係するタグです。
- mtf2016(mtf2016) - 2016年機動部隊コンテストに関係するタグです。
コンテスト-JP
SCP-JPの各コンテストに関連する記事に付けられるタグです。
- 173jp - SCP-173-JPコンテストに出品された作品のタグです。
- フォトコンテスト - SCP財団日本設立一周年記念フォトコンテストに出品された作品のタグです。
- 2014scp-jp-hw - 2014ハロウィン企画・SCP部門のタグです。
- 2014tale-jp-hw - 2014ハロウィン企画・Tale部門のタグです。
- 2014tale-jp-hw参考作品 - 2014ハロウィン企画・Tale部門の参考作品に付けられたタグです。
- 非公式800字掌編企画 - 非公式800字tale参加作品のタグです。
- 非公式800字掌編企画超過組 - 非公式800字tale参加作品のタグです。
- 2014年年末企画 - 2014年大晦日企画のタグです。
- 無名職員は語る - tale大会「“無名”職員は語る」のタグです。
- 2周年goiコンテスト - SCP財団Wiki設立二周年企画 「要注意団体コンテスト」のタグです。
- 2周年goiコンテスト遅刻投稿 - SCP財団Wiki設立二周年企画 「要注意団体コンテスト」のタグです。
- 2015年末終末記事大会 - 2015年末 終末記事企画!のタグです。
- 2016エイプリルフール - 2016エイプリルフールのタグです。
- 非公式1200字掌編企画a - 非公式1200字掌編企画のタグです。
- 非公式1200字掌編企画b - 非公式1200字掌編企画のタグです。
- 非公式1200字掌編企画超過組 - 非公式1200字掌編企画のタグです。
- 2016イラストコンテストa - 3周年記念イラストコンテストのタグです。
- 2016イラストコンテストb - 3周年記念イラストコンテストのタグです。
- 2016イラストコンテストc - 3周年記念イラストコンテストのタグです。
- 財団夏祭り - 財団夏祭り企画参加作品に付けられたタグです。
- 1000jp - SCP-1000-JPコンテストのタグです。
- コトダマtale祭り - コトダマTale祭りのタグです。
- 財団職員the-origin - 年末年始Taleコンテスト「財団職員 the Origin」のタグです。
- 新人執筆者コンテスト - 新人執筆者コンテストのタグです。
- cross17jp - クロスコンテスト'17のタグです。
- デスコン17 - 4年目の死のコンテストのタグです。
- 1600字17 - 1600文字コンテストのタグです。
- recyclecon17 - リサイクルコンテスト2017のタグです。
- recyclecon17遅刻組 - リサイクルコンテスト2017遅刻作品のタグです。
- ハロウィン2017 - チャレンジ:ハロウィン記事執筆!のタグです。
- ベンチャーコンテスト - ベンチャーコンテスト2018のタグです。
コンテスト-KO
SCP-KOの各コンテストに関連する記事に付けられるタグです。
- 2017-世界滅亡コンテスト(2017-세계멸망경연) - 2017-世界滅亡コンテストのタグです。
- 2018短編コンテスト(2018-단편경연) - 2018短編コンテストのタグです。
- 犯罪コンテスト(2018-범죄경연) - 犯罪コンテストのタグです。
コンテスト-FR
SCP-FRの各コンテストに関連する記事に付けられるタグです。
- 500字未満コンテスト(-500) - 500字未満コンテストのタグです。
プロジェクト
サイト全体で実施された共同プロジェクトに関係するタグです。
- project-crossover(project-crossover) - クロスオーバープロジェクトに関係するタグです。
- game-day(game-day) - Game Dayに関係するタグです。
キャラクタータグ
特定のキャラクターがtaleかSCP記事に登場することを示すタグです。
詳細はこのスレッド(SCP-ENページ)を見てください。
- エージェント・ラメント(agent-lament) - エージェント・ラメント。
- エージェント・メルロ(agent-merlo) - エージェント・サシャ・メリオ。
- エージェント・ナヴァッロ(agent-navarro) - エージェント・ダニエル・ナヴァッロ。
- エージェント・ストレルニコフ(agent-strelnikov) - エージェント・ストレルニコフ。
- アリソン・エッカート(allison-eckhart) - アリソン・エッカート。
- 管理者アクタス(director-aktus) - サイト管理者アクタス。
- ガレスピー管理官(director-gillespie) - ガレスピー管理官。
- ジャンゴ・ブリッジ博士(django-bridge) - ジャンゴ・ブリッジ博士。
- ブライト博士(doctor-bright) - ブライト博士。
- シメリアン博士(doctor-cimmerian) - シメリアン博士。
- クレフ博士(doctor-clef) - クレフ博士。
- ギアーズ博士(doctor-gears) - ギアーズ博士。
- ジェラルド博士(doctor-gerald) - ジェラルド博士。
- グラス博士(doctor-glass) - グラス博士。
- アイスバーグ博士(doctor-iceberg) - アイスバーグ博士。
- キング博士(doctor-king) - キング博士。
- コンドラキ博士(doctor-kondraki) - コンドラキ博士。
- ライト博士(doctor-light) - ライト博士。
- マン博士(doctor-mann) - マン博士。
- ドクター・スパンコ(doctor-spanko) - ドクター・スパンコ。
- ライツ博士(doctor-rights) - ライツ博士。
- バウ将軍(general-bowe) - バウ将軍。
- 崇高なるカルキスト・イオン(grand-karcist-ion) - 崇高なるカルキスト・イオン。
- 吊られた王(hanged-king) - 吊られた王。
- アイリス・ダーク(iris-dark) - アイリス・ダーク。
- ケイン・パトス・クロウ(kain-pathos-crow) - ケイン・パトス・クロウ。
- kindness(kindness) - A kind man。
- マリア・ジョーンズ(maria-jones) - RAISAのマリア・ジョーンズ。
- キリュウ博士(mark-kiryu) - キリュウ研究所のマーク・キリュウ。
- ローゼン研究員(researcher-rosen) - デイヴィッド・ローゼン研究員。
- コーンウェル研究員(researcher-conwell) - ジェイコブ・コーンウェル研究員。
- ジェームズ研究員(researcher-james) - ジェームズ研究員。
- researcher-labelle(researcher-labelle) - ラベル研究員/ラブレ研究員。
- リーヴィン・マーサー(riven-mercer) - キリュウ研究所のリーヴィン・マーサー。
- ロバート・ブマロ(robert-bumaro) - ロバート・ブマロ。
- saturn-deer(saturn-deer) - saturn-deer。
- シェルドン・カッツ(sheldon-katz) - シェルドン・カッツ。
- サイモン・ピエトリカウ(simon-pietrykau) - サイモン・ピエトリカウ。
- シャンク博士(thad-xyank) - シャンク博士。
- 管理者(the-administrator) - 管理者。O5評議会とは別の存在です。
- ジン・キリュウ(zyn-kiryu) - ジン・キリュウ研究員。
その他
その他なんでも。
- af2014(af2014) - 2014年エイプリルフールの事件、"Super Cute Pets!"に関係するタグです。
- af2016(af2016) - 2016年エイプリルフールの事件、"Crack Fiction"コンテストに関係するタグです。
- poetry(poetry) - 韻を踏んだりしてtaleが著しく詩の形を取っているなら、適用できます。
- translation(translation) - 支部サイトから本家サイトに翻訳されたSCPかtaleに適用できます。他言語に翻訳された記事には追加しないでください。常に元となるwikiを表す2文字のタグと組み合わせて適用します。2文字の略語については"メジャータグ"のタブの下部を参照してください。
コンテンツマーカー
特定のコンテンツに注目するためのタグです。
- adult(adult) - 成人向けのコンテンツであることを示します。独自の判断で閲覧してください。
タグに関するFAQ
誤用・混同されがちなタグの解説です。
タグを付ける際には一度目を通してください。
もしわからないことがあれば、タグ・コントリビューターに質問してください。
有機体 : 生物学 : 生命
- 有機体とは有機体を構成するか、有機体に関係するものです。タンパク質、脂質その他の生命に必要な物質も含まれますが、それ自体が生きているわけではありません。
- 生物学とは生命の諸要素、つまり細胞や臓器などを指します。しかしこの状態でも生命タグを使ってはいけません。生物学なものは同時に有機体でもありますが、必ずどちらか一方のタグのみ使用してください。
- 生命は生命に対して使われるタグです。「生命」の定義は生物学者によってほとんど異なると言っても良いですが、一般的に次の3つの条件を満たすものが「生命」です
- 代謝 - あらゆる生命はエネルギーを消費します。生命活動を維持するためにエネルギーを消費し、幾らかの量を熱などの形で外部に放出するのが代謝活動です。
- 反応 - あらゆる生命は周りの状況に反応します。餌となるような物質を探し、脅威が近づいてきたら逃げ出します。植物でさえも、餌となる太陽光に向かって葉を伸ばす性質を持っているのです。
- 生殖 - あらゆる生命は単性/両性問わず生殖活動を行います。
- 生命は自動的に生物学で有機体でもあります。従って3つ併用する必要はなく、生命タグのみで十分です。
寄生 : 伝染性 : 自己複製 : 生殖
- 寄生は他の存在を何らかの源泉として利用する存在です。これは共生関係ではなく、寄生している存在は宿主に何ら利益をもたらさず、従って100%害にしか成り得ません。単に宿主に取り付くだけの場合も、最終的に殺してしまう場合も寄生に含まれます。寄生な存在は、少なくとも財団の世界観では生命か生物学であることが求められます。
- 伝染性は他の存在に感染し、次いで他の個体にも感染を広げていくものです。財団の世界観では伝染性は生物学的プロセスを踏む必要はなく、宿主から離れることができないという点で寄生と区別されます。コンピュータウィルスは伝染性に分類されます。
- 自己複製は自身を複製するオブジェクトです。分芽/分裂、あるいは原料となる物質から自身を作り出す場合も含まれます。基本的には生物学的プロセスを経ずに行われますが、例外もあります。
- 生殖なオブジェクトとは、生体の生物学的生殖システムに影響し、一般的には他者の生殖プロセスを自分が増殖する目的で使うものを言います。その性質上、乗っ取りは生物学的プロセスによって行われます。生殖と寄生の違いは「生殖プロセス」を乗っ取るかどうかにあります。単に子宮から栄養をもらっているだけなら寄生、胎児に擬態し、宿主に通常と変わりない生殖プロセスを行わせるものが生殖と呼ばれます。
- 寄生と伝染性は厳格に区別されなければならず、どちらか一方のみしか使用してはいけません。自己複製と生殖も同様ですが、特殊な状況下では許される場合もあります。
強制力 : 認識災害 : 精神影響 : ミーム
- 強制力は対象に通常なら行わない行動を強制するものです。認識災害とは感覚を介する必要が無い点で区別されます。場合によっては、ただ近づくだけで強制力の特質が発揮される可能性もあるのです。精神影響とは強制力の有無で区別され、行動への強烈な欲求を生じさせるものが強制力とされます。強制力なオブジェクトのもう一つの特性として効果が一時的であることが挙げられます。オブジェクトから対象を引き離せば、強制力は(ある程度時間がかかっても)いずれ消滅します。
- 認識災害は五感のいずれかでオブジェクトを観察した対象に危険を及ぼすものです。身体的/精神的どちらの影響を及ぼすものであっても、その過程が異常であれば認識災害とされます。例えば。視力を奪う非常に明るい光や、触れると切れるナイフなどは認識災害ではありません。聞くと傷を受ける音波や人間を狂わせる匂いなどは認識災害であると分類されます。
- 精神影響は対象の思考に影響を及ぼすものです。強制力とは効果が永続する点、必ずしも強迫的な行動を起こさせない点で区別されます。
- ミームな存在は"感染する情報"と言い換えることができます。対象の身体及び精神に異常な影響を与えるもので、同じ情報を持った対象にどんどん広がってゆくものです。ミームな存在は同時に認識災害でもありますが、認識災害が全てミームというわけではありません。
ミーム : 情報災害 : メタ
- 情報災害なオブジェクトは対象がそれに言及するあるいは記述する時に異常な反応を引き起こすものです。ミームが情報の断片であるのに対し、情報災害はオブジェクトである点で区別されます。SCP-426は情報災害の代表的な例です。SCP-426について言及する人間は常に一人称を使うようになります。
- メタなオブジェクトは自身の報告書に影響するか、報告書を読んだものに影響するため追加の収容方法が必要になっているオブジェクトです。情報災害とは重複する点もありますが、基本的に区別されなければなりません。SCP-048はメタオブジェクトの代表例です。SCP-048の報告書を書こうとすると必ずアクシデントに見舞われますが、話すなどの行動には影響を与えません。
音波 : 聴覚 : 音声添付
- 音波は音楽その他の波によって伝わるものです。空気や水などの媒介が無くてはならず、従って聞き手がいなくとも存在できます。直接聞かれるだけでなく、録音したものでも効果があれば、それは音波であると言えるでしょう。
- 聴覚な影響は対象の聴覚に関係するものです。聞かれることによって影響を与えますが、録音その他の方法で複製されたものは効果がなくなります。聞くことで影響を及ぼすという点で聴覚は認識災害でもあると言えます。
- 音声添付はメジャータグであり、音声ファイルを保存するページに付けられるものです。SCPの性質を記述する用途には使わないでください。
外宇宙 : 異次元 : 未来 : 外部エントロピー
- 外宇宙なオブジェクトは"地球のものではない"オブジェクトです。宇宙生命体、宇宙生命の作った物品、あるいは小惑星その他の天体に対して使われます。
- 異次元な存在は我々のものとは異なる次元・時間軸に起源を持つ、あるいは旅してくるものです。歴史にない文明または文化の産物と考えられるものは、それが単に歴史から消えてしまったか未来から来たものでない限り異次元と考えられます。
- 未来なオブジェクトは特定の時代から、前の時代に移動したものを言います。我々の時代に未来からやってきたものだけでなく、我々の時代から過去に飛んだオブジェクトにも未来タグは使われます。
- 外部エントロピーなオブジェクトは不明な原料を用いてエネルギーを生み出すもので、基本的には"無"からエネルギーを作り出していると考えられるものです。異次元や未来に該当する原料を元にエネルギーを生み出している場合は外部エントロピーとはされません。
国外収容 : 未収容
- 国外収容は収容場所が日本国外であると明記されている場合に使用してください。
- 未収容は何らかの理由で収容されてないSCPに関する報告書に用いるタグです。よって国外収容タグとは併用されません。
- 理由を問わず、収容されているのに場所がはっきりしないSCPオブジェクトに関する報告書には国外収容、未収容のいずれも使用しないでください。
翻訳記事のタグに関するFAQ
SCP-ENとSCP-JPとでは若干運用が異なるアトリビュートタグの解説です。
記事を翻訳する際に参考にしてください。
- "tool"と"instrument": オブジェクトが「楽器」の性質を持っているのなら楽器タグ、そうでない場合は道具タグに置き換えてください。両方使われている場合は一つにまとめてください。
- "recording": 音声のみの記録であるなら録音タグ、映像が含まれているなら録画タグを使用してください。
- "ontokinetic": 現実改変タグに置き換えてください。SCP-JPでは、"ontokinetic"の訳語である"オントキネティック"はタグには使用されません。代わりに、より普及した類義語である"現実改変"(rearilty bending)が使用されます。詳しい経緯はこちらを参照してください。