サイトルール

【TODO:サイトルール】

サイトルールのページへようこそ。

ここでは、当サイト「SCP-JP」のサイトルールを包括的に説明します。

初めて、このページを見る方へ

このページでは、主にサイトルールの定義を取り扱っています。

サイトルールの確認をするために、抽象的内容から理解したい場合は、このページから始めてください。

もし、逆に具体的内容からサイトルールを理解したい場合は、次のサイトに参加する前に読むガイドから読み進めてください。その後、戻ってきてください。


サイトルール

以下は、当サイト「SCP-JP」のルールです。

サイトに登録したサイトメンバーは、下記ルールに基づき、権利と義務が定められています。

必ず目を通し、遵守してください。違反にはスタッフによる公式警告あるいは、サイトメンバーシップの一時停止を始めとした懲戒が行われる可能性があります。

基本原則とポリシーとガイドとエッセイ

基本原則: 当サイトの規則の基礎と基盤を提供するものです。基本原則がポリシーやガイドと競合した場合、ポリシーとガイドを廃します。

ポリシー: ポリシーは、サイトとサイトメンバーが目指すべき方向であり、ガイドの作成の根拠になります。ポリシーの例外をガイドで定める場合があります。

ガイド: ガイドは、当サイトのポリシーを実現するために、サイトのメンバーが従うべき行動の規則です。ガイドはポリシーを基準に成り立ち、ガイドとポリシーが競合した場合、ポリシーを優先します。

エッセイ: エッセイはメンバー個人の意見や助言です。

SCP-JPの基本原則

1. SCP-JPはSCP-ENに基づく共同創作コミュニティです: 共同創作に関係なく、コミュニティを搾取する目的のコンテンツの投稿は許されません。例えば広告とスパムです。

2. 大人らしい建設的な議論をしてください: 大人気なく興奮しない限り、他のスタッフやメンバーの行動に対して疑義を呈することができます。

3. コンテンツとしての評価が低い記事は削除します: ある程度のクオリティが無い記事は、WIKIに残りません。

4. WIKIのコンテンツはCC-BY-SA 3.0で提供されます: ただしライセンスガイドに示す例外は除きます。

5. 個人攻撃を避ける: 自分と意見が違っても他メンバーにも敬意を持ち、徹底的に個人攻撃を避けてください。議論が加熱しそうとも、冷静さを維持してください。

行動ポリシー

投稿

投稿はこのWIKIに記事を新規作成することです。スパム的連投をしない限り、自由に投稿できます。記事には、ガイドで定める例外がない限りRateモジュールをつけてください。もし、スタッフが記事の連投を抑えるように指示した場合、それに従ってください。

編集

編集はこのWIKIに掲載されている記事に変更を加えることです。

  • 説明責任: 編集には説明の要求に応じる責任があります
  • 編集規模: 小規模編集は、誤字修正や若干の文章修正を目的とした編集です。大規模編集はパラグラフ単位の編集、画像の変更、コンセプトの変更などです。
  • 小規模編集: 小規模編集を行った場合は、スレッドで報告するか、ページの「変更の要約」に変更点を記載してください。
  • その他の編集: 合作、大規模編集については投稿作品取り扱いポリシーに従う必要があります。

コメント

他メンバーに対する敬意を失しなければ、全ての議論続行中のスレッドにコメントをすることができます。全てのコメントはフォーラム利用ポリシー批評ポリシールール変更ポリシーに従う必要があります。コメントにおいて以下の行為は禁じられています。

  • 個人攻撃
  • 釣り行為
  • Age行為
  • Spam行為

投票

投票はWikidotが提供されている機能を用いて、Rateモジュールに正票である"+ Vote"か負票である"- Vote"を投じることです。前者の行為をアップボート(UV)、後者の行為をダウンボート(DV)と呼称します。 投票において以下の行為は、悪意ある投票と定義し禁じられています。

  • 著者に関する意見を反映した投票
  • 平均操作を目的とした投票
  • コンテストの勝者を変えるための投票
  • その他、投票理由が記事の内容と関係しないもの

自身あるいは共著者の記事に対する投票: 現在は禁止されています。ただしSCP-ENはこのルールを廃止しているために、将来的に消失する可能性あります。

剽窃

禁止されています。

画像利用

画像使用ポリシーに従う必要があります。

メンバーに対する寄付

The Official Donations Policy(未訳)に従ってください。


スタッフに対する権利

【TODO】

メンバーシップ

【TODO:承認】
【TODO:取り消し】


Unless otherwise stated, the content of this page is licensed under Creative Commons Attribution-ShareAlike 3.0 License