How to use "クレジット付き評価モジュール".
クレジット付き評価モジュールとは

(図1)
従来の評価モジュールと導入例の比較。

(図2)
ポップアップの表示例。CC BY-SA 3.0における表示・継承をこのポップアップ一つで参照できる。
クレジット付き評価モジュールの導入
どうやって導入するの?
導入する記事から従来の評価モジュールを削除し、ページの先頭に以下の記述をしてください。ただしAll rights reservedの画像が使用されているSCP-173等、特殊なライセンスの下にある記事へクレジット付き評価モジュールを導入する場合は、脚注の記述を参照してください1。
[[include credit:start]]
**タイトル:** SCP-XXXX - メタタイトル
**著者:** ©︎[[*user 著者名]]
**作成年:** 2018
[[include credit:end]]
殿堂入り記事へ導入する時は何をすればいいの?
何もしなくて大丈夫です。このモジュールは「殿堂入り(EN・FR・JP)」の各種タグに反応し、図3のように見た目が変わります。

(図3)
図2の例に「殿堂入り-fr」タグを付与すると…
page revision: 87, last edited: 15 Jul 2018 12:46